愛知県、正社員の求人

お問い合わせはこちら

採用ブログ

愛知県、正社員の求人

2021/08/07

鶴舞線補修作業

アラミドシート貼り付け作業

今週も愛知県名古屋市中区にある鶴舞駅で作業をしました。

今回の作業はアラミドシート貼り付けです。

 

アラミドシートとは

アラミドシートを樹脂で含浸させながらコンクリート構造物に貼り付けて

アラミド繊維強化プラスチック層(AFRP)を形成することにより

コンクリート構造物の耐震補強を行う工法です。

 

アラミドシートのメリット

アラミドシートの重量は、鋼材の約5分の1と軽いため、補強による構造物の重量増加がほとんどありません。

また荷揚げにクレーンなどは必要ありません。

またアラミドシートは錆びないため、将来の再劣化の懸念がありません。

最小限の作業足場で施工できます。狭い場所でも施工可能です。

短い工期で施工できます。アラミドシートは水分による劣化・発錆がありません。

などといった多くのメリットがあるのでアラミドシートを使用します。

 

作業工程はプライマーと同じく樹脂の主剤、硬化剤を2対1で練り混ぜます。

そしてローラーとハケを使用して躯体に塗布していきます。

そこにアラミドシートを貼っていき貼り終えたらその上にもう一度

樹脂を塗布していき完了です。

シート加工を確実に行いしわ等をださないよう貼っていくのがポイントです。

 

今回の作業も樹脂を使用するので目に入らないよう

保護具を使用して作業を行いました。

 

明日からお盆休みに入っていきますので

次の更新は再来週からになります。

 

良い大型連休を!!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。